◆ そもそも「棟板金」とは?
- 屋根のてっぺんを覆う金属カバー
屋根の一番高い部分(棟)を保護するために取り付けられている金属板のことです。 - 役割
屋根材の隙間から雨水や風が入り込まないように防ぐ重要な役割を持っています。 - 材質
主にガルバリウム鋼板やトタンが使われており、軽量で防水性・耐久性に優れています。
◆ 棟板金が傷む原因
- 強風や台風で浮いたり、飛ばされたりする
- 固定している釘が抜けてグラつく
- 紫外線やサビによる劣化
- 経年劣化で隙間ができ、雨漏りの原因になる
◆ 修理はいつ行うべき?
- 棟板金が浮いている・グラついている
- 釘が抜けて隙間がある
- サビや穴が見える
- 台風や強風の後に異常がある
こうした症状が見られたら、早めの修理が必要です。
放置すると、雨漏りや下地の腐食につながり、修理費用が高額になる可能性があります。
◆ 屋根塗装と一緒にした方がいい?
はい、おすすめです。
理由は…
- 足場を組む必要があるため、塗装と同時に行えば 足場代の節約 に。
- 屋根全体の点検ができ、修理漏れを防げる。
- 塗装+板金補修で屋根全体の耐久性がアップ。
◆ 松元建装の対応
当社では…
✅ 無料屋根点検で棟板金の状態をチェック
✅ 必要に応じて写真付きでわかりやすく説明
✅ 棟板金の交換・補強工事
✅ 屋根塗装とのセットプランもご案内
屋根のてっぺんを守る棟板金は、まさに「屋根の要」。
気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。

姶良市役所にリフォーム工事に関する相談窓口関する相談窓口が設置されています。
リフォーム工事に相談の流れは図の通りです。

松元建装は姶良市安心リフォーム登録事業者です。
創業52年の実績と国家資格の1級塗装技能士の在籍する塗装専門会社です。
松元建装は姶良市安心リフォーム登録事業者です。
創業52年の実績と国家資格の1級塗装技能士の在籍する塗装専門会社です。
施工エリア
姶良市、霧島市・湧水町・伊佐市・出水市・阿久根市・薩摩川内市・さつま町
いちき串木野市・日置市・鹿児島市・南さつま市・南九州市・枕崎市・指宿市
曽於市・鹿屋市・志布志市・大崎町・垂水市・東串良町・肝付町・錦江町・
南大隅町の鹿児島県内をエリアとして施工をお受けいたします。
コメント